ホームページ制作会社に相談できることは?必ず聞きたいポイント5選

最近では、企業も大小問わずホームページやブログを制作し、運用することが当たり前になってきました。実世界で広く広告運用を行うリソースはないけれど、集客対策のしっかりなされたホームページを制作し、ネット上で効率的にマーケティング活動を展開する中小企業も増えてきています。

こうした世間の動きを見るにつけ、「それではわが社も……」と考える人(企業)も多いかもしれませんが、問題になるのは誰に何をお願いするのかということです。ホームページを自社で制作できる技術と、制作スタッフを兼ね備えていることはそれほど多くありませんよね。

そこでおすすめしたいのが、「ホームページ制作会社に相談すること」です。やはり「餅は餅屋」ということで、あえて自分たちでやろうとせずに専門家に任せた方が、効果のあるホームページを制作できる可能性も高いというものです。

そして、実はホームページ制作会社には単にホームページの制作を依頼するだけでなく、マーケティングにも関わる相談したり依頼したりすることが可能な場合もあります。今回の記事では、ホームページ制作会社に対してどういったことを相談できるのか?をご紹介したいと思います。

ホームページ制作会社に相談できる5つのこと

商品の強みやアピールポイントを生かしたホームページデザイン

ホームページ制作会社の業務は、ただマークアップ言語を駆使してホームページを制作するというわけではありません。事前に自社の商品についてしっかりヒアリングし、その商品をアピールするのに最適なサイトデザイン、ページ内のリンク構成、サイトマップなどを考えてから開発に入ってくれます。

きちんとした制作会社であれば、実際のホームページ制作だけでなく、その前の準備段階にもリソースを投入します。依頼する立場としても、しっかり商品の強みや打ち出したいポイントを言語化して、具体的な要件として担当者(マネージャーやWebデザイナーなど)に伝えられるように準備しておきましょう。

ホームページの修正・部分的な制作依頼

ホームページが完成するまでも大切なプロセスですが、完成してからいかに運用していくかも重要です。ホームページを運用していくうちに、「ここはこう直したい」や「ここにこんな機能を追加したい」など、いろいろな希望が出てくることが多いのではないでしょうか。

そんなときも、ホームページ制作会社に相談がおすすめです。新規作成だけではなく、その後のデザインや機能の修正も依頼可能です。また、ホームページ全体ではなく一部分だけの制作を依頼することもできます。

できれば、修正に至るまでの経緯を知っているという意味でも、最初にホームページを作ってくれた会社にお願いするのがベストです。ただし、コミュニケーションに問題があった、要件がきちんと反映されていない、費用が高いなど不満がある場合は、別の制作会社を探して依頼してもよいでしょう。

技術面の相談

ホームページの運用を外部に任せず、自社で行うケースもありますよね。そんなときでも、HTMLやCSS、WordPressなど技術面のサポートを制作会社に依頼することができる場合もあります。

当然ながら、修正や追加制作を依頼するより安く済むはずです。できれば、毎月サポート用の費用を継続して制作会社に支払い、問題が発生したときにすぐに質問できる体制にしておくとよいでしょう。

SEO対策のコンサルティング

優れたホームページとは、単に「デザインがいい」ということではなく、自社の集客につながるものです。ホームページ制作会社の中には、インターネット上での集客アップに向けたSEO対策のコンサルティングも請け負っているところもあります。

SEOとは、「Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)」の略です。Googleの検索エンジンを司るアルゴリズムに最適な形でホームページやコンテンツを作り、キーワードで検索したときに上位表示されるようにすることを指します。検索結果の上位に表示されるので、ホームページにアクセスする人が増える=集客数が増えるということになります。

SEOのためには、特定のキーワードで検索したときに表示されるよう、ページ内のテキストを調節する必要があります。またサイト構造に配慮し、検索エンジンがサイト内をチェック(クロール)しやすいよう整える必要もあります。特に後者のサイト構造については、専門知識のあるホームページ制作会社の腕の見せ所と言ってよいでしょう。

コンバージョン(成約)率アップに向けたコンサルティング

ホームページを利用したWebマーケティングにおいては、「コンバージョン」という言葉を意識する必要があります。日本語にすると「転換/変換」という意味ですが、つまりホームページにアクセスしてきた見込客を、最終的な成果である商品の購買やサービス申込につなげて「顧客」へ「変換」することです。

単に集客数を増やしても、ホームページを見た見込客が問い合わせてきたり、最終的に商品を購入したりしてくれなくては意味がありません。こういったコンバージョン率を向上させるためのコンサルティングも、ホームページ制作会社に依頼できます。

これは最初の「商品の強みやアピールポイントを生かしたサイトデザイン」とも相通ずるところがあります。デザインが悪かったり、商品の強みが理解しにくかったりすると、せっかくアクセスしてきた人もあっという間に離脱し、ライバル会社のホームページへ流れていってしまうかもしれません。

ページ内部のリンク構成やサイト構造を分かりやすくすることで、アクセスしてきた見込客がスムーズに商品購入やサービス申込へ流れるのを促すようなホームページづくりが可能となります。この点も、よほどWebデザインとWebマーケティングに造詣が深くない限りは、専門家に任せた方が金銭的にも時間的にもお得です。

まとめ

現在のホームページ制作会社は、ただWebの技術に詳しかったりプログラミングができたりする「IT屋さん」にとどまらず、ホームページを含めたWebマーケティングのコンサルティング業務も相談できるようになっています。

もちろん、ホームページ制作にかけられる予算や期間によっては、技術的な部分やマーケティングまですべてアウトソーシングすることが難しいケースも出てくるかもしれません。

まずは複数のホームページ制作会社に見積を依頼し、自分たちの希望する要件をうまく反映してくれそうなところを選ぶようにしてみましょう。また、要件をうまく言語化できない場合は、無料相談を受け付けている制作会社を探して相談してみましょう。自社に合ったホームページのあり方を提案してくれますよ。

大阪の評判のホームページ制作会社5社

https://m-hand.biz/
  • 社名株式会社エムハンド
  • URLhttps://m-hand.biz/
  • 業務内容

    WEB戦略コンサルティング
    WEBサイト構築
    WEBシステム・アプリケーション開発
    WEBプロモーション

https://www.imd-net.com/
  • 社名インフォメーションメディアデザイン株式会社
  • URLhttps://www.imd-net.com/
  • 業務内容

    WEBサイト構築
    WEBコンサルティング
    プロモーション プランニング全般、広報
    システム設計開発・インターフェイスデザイン

https://www.sinkyone.com/
  • 社名株式会社シンキオン・クリエイティブ
  • URLhttps://www.sinkyone.com/
  • 業務内容

    Webプロモーション
    Webサイト構築
    Webサイト運営、保守管理
    Web戦略企画立案、設計

https://www.unionnet.jp/
  • 社名株式会社ユニオンネット
  • URLhttps://www.unionnet.jp/
  • 業務内容

    ウェブサイト制作
    ウェブコンサルティング
    グラフィックデザイン
    リクルート支援

https://www.starryworks.co.jp/
  • 社名株式会社STARRYWORKS
  • URLhttps://www.starryworks.co.jp/
  • 業務内容

    サービス・コンテンツ・プロダクトの企画・制作・開発